-
片麻痺や認知症、突然死をもらたらす高血圧。きちんとコントロールすることで、合併症を予防する!
高血圧症は遺伝によるものも多い病気です。自覚症状が現れる前に、健診で「高血圧」がわかったのはラッキーともいえます。放置すると、突然死のほか、片麻痺や失明、透析など、QOLの低下を招く一方で、適切な診断を受ければ、高血圧は今やコントロール可能な病気です。受診の必要性をわかりやすく解説し、「まずは病院へ行こう!」と受診への第一歩を後押しする内容となっています。
-
監修:杏雲堂病院 循環器内科科長 大城雅也
総合監修:寺下医学事務所 代表 寺下謙三
- 判型
- A4判
- 頁数
- 8頁 片面4頁の両観音開き
- カラー
- オールカラー
- 価格
- 本体価格100円+税
※部数に応じてお見積りいたします。
- 関連パンフレット
異常値が見つかったのになぜ病院へ行かないのですか? | 本体100円+税 |
---|---|
糖尿病の怖さ、ご存じですね! | 本体100円+税 |
なりたい自分BOOK Lite | 本体280円+税 |
健診を受けたあとで | 本体140円+税 |
高血圧をコントロールする | 本体100円+税 |