会員の皆様への『こことろからだの健康相談』の広報ツールとして、チラシやカードなどをご用意させていただいております。
貴団体名や、相談窓口の番号を入れ、すぐにオリジナルチラシとしてご利用いただけます。
この他にも、ご要望に応じて新たに制作させていただきます。プロモーション方法の企画、ツールの制作だけでなく、印刷~配送まで一括して当社でうけたまわります。
広報ツールについての費用は、当社営業までご相談ください。
こころとからだの健康を、電話やWEBまたは対面でもサポートします
こころとからだ、両面からアプローチできる相談窓口を設け、メンタルヘルスのみではなく、健康、育児、介護相談まで、多様な相談を24時間年中無休でサポートしております。
また、からだの不調の原因がメンタル面の影響によるものであった場合には、それぞれの専門家のスムーズな連携により、対応することができます。
契約団体様ごとに専用回線を引かせていただいておりますので、相談前にご利用資格確認の必要がなく、実際のご相談までに時間がかかりません。
メンタルヘルスの相談だけでなく、健康全般に関する相談に対応していますので、予防領域が広がり、早期発見に繋がることが期待できます。
全国のネットワーク(全都道府県約180カ所)を活用し、ご希望の機関でカウンセリングを受けることができます。また、精神科・心療内科などの医療機関と提携しているため、医療の必要な方も安心してご利用いただけます。
保健同人社の健康相談、メンタルヘルス相談の受付窓口は、“温かみ”を大切にし、最初から有人でご相談をお受けしています。電話をかけた瞬間からホッと安心いただける相談サービスです。
健康、医学図書出版のノウハウをフル活用し、正しい最新の情報を提供いたします。ノウハウは社内でWEB化され、相談員は迅速に最新情報を得て、お客様のご相談に対応いたします。
きめ細かな報告書を作成しお届けいたします。月次、半期、年間のご報告だけでなく、個別の実績報告(個票)もお届けいたします。また、相談全体の実績を踏まえ、毎月健康啓発を目的とした健康情報も合わせてご提供いたします。
専門医との相談、英語・中国語による健康相談、海外ヘルスサポート、子育てケータイサイトなど、当社の相談は、お客様の環境や状況に合わせ、よりよくご利用いただけるよう、電話相談に留まらない多様なメディアでサービスを用意しております。
目に見えない相談だから、しっかりとした相談実績をご契約団体様へご報告させていただきます。
相談室全体の実績を踏まえて、その時期の健康啓発を目的とした『健康相談通信』の発行を行います。電話健康相談事業の案内としてご活用ください。
会員の皆様への『こことろからだの健康相談』の広報ツールとして、チラシやカードなどをご用意させていただいております。
貴団体名や、相談窓口の番号を入れ、すぐにオリジナルチラシとしてご利用いただけます。
この他にも、ご要望に応じて新たに制作させていただきます。プロモーション方法の企画、ツールの制作だけでなく、印刷~配送まで一括して当社でうけたまわります。
広報ツールについての費用は、当社営業までご相談ください。
Copyright © 2018 株式会社保健同人社