保健同人社の上記サービスに関する資料請求・ご相談など、お気軽にお問い合せください。
※なお、当該サービスは企業・団体向けのサービスとなっております。
男女の違いを考慮した性差医療の重要性が認識される中、女性医師や性差を理解する医師にめぐりあえることは難しいのが現状です。
「ウィメンズ・ウィルネス」は、性差を考慮し患者さんの話をお聞きしたうえで、より正確な情報を提供し、更に治療や生活指導への最適な医師をご紹介するシステムです。
女性医療ネットワークに弊社電話相談の趣旨を賛同いただき提携しています。
全国の性差を理解してくださっている女性医師や専門医の情報があります。
看護師や保健師の専門相談員がお困りの症状や内容をお伺いし、適切な専門医とのご相談を設定いたします。
なかなか受診時に医師を前にして、ご相談できないことや、直接聞けないことなどお話ししやすいように担当相談員がサポートいたします。
相談の中でご相談者がご希望され、諸条件があえば、直接医師に診ていただくことができます。この場合紹介状(相談情報提供書)の発行もいたします。紹介状(相談情報提供書)は、弊社「健康相談室」が発行するもので、医師が発行する「診療情報提供書」とは異なります。
保健同人社の上記サービスに関する資料請求・ご相談など、お気軽にお問い合せください。
※なお、当該サービスは企業・団体向けのサービスとなっております。
Copyright © 2018 株式会社保健同人社