当社は、2月27日(火)企業の人事・健康経営推進ご担当者様・健康保険組合様を対象に、以下のセミナーを開催いたします。
今回は、健康経営推進において注目が高まる「女性の健康課題」や人的資本経営における「女性のキャリア形成」がテーマです。
働く女性の健康課題を理解しキャリア形成の施策を整えることは、企業の生産性の向上や長期的な人材の確保・定着につながります。すでに健康経営度調査票においては「女性の健康保持・増進に向けた取り組み」が評価項目として明記されており、健康経営推進企業においても重要テーマの一つとして認識されています。
人的資本の可視化の潮流においても女性活躍推進は重点テーマのひとつとされており、女性管理職比率の増加や出産・育児後の就業継続を目標と掲げている企業も少なくありません。さらには、働く女性のライフ・キャリアプランの選択肢の一つとして、卵子凍結の正しい知識と適切な活用(「社会的卵子凍結」)を推進する企業の支援を行うことが、東京都から発表されました。今後ますます働く女性に関する取り組みを強化する企業が増えると予想されます。
しかしながら、日本企業においてはまだまだ発展途上であり、施策や対応についてお悩みの企業様も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、人材育成のエキスパートであるサイコム・ブレインズ株式会社と、健診機関として従業員の健康を支えるプロフェッショナルである医療法人社団 東京桜十字をゲストに迎え、それぞれの知見をもとに施策のヒントをご紹介いただきます。サイコム・ブレインズからは女性のキャリア開発における潮流と企業からの支援ポイントについて、また東京桜十字からは、女性の健康課題が及ぼす従業員・企業への影響と「社会的卵子凍結」の取り組みについて、いずれも企業事例を交えてお話いただきます。
女性特有の健康課題に関する対応を検討している企業様、またはこれから始めたい企業様はもちろん、先進的なキャリア支援施策などを知りたい企業様に必見の内容です。
開催日時 |
2024年02月27日(火)14:00~15:10(70分) |
---|
受講形式 |
WEB配信によるオンライン(ライブ配信)セミナー ※Zoom Webinarを使用します。 |
---|
対象 |
企業人事ご担当者様、健康経営推進ご担当者様、健康保険組合ご担当者様 |
---|
参加費 |
無料 |
---|
定員 |
200名様(先着順) |
---|
注意事項 |
競合企業の方、個人の方のお申込みはご遠慮頂いております。 |
---|
申込 |
詳細・お申し込みはこちら |
---|
・人的資本・健康経営における女性活躍と健康課題
・女性の働き方とキャリア支援
・女性の健康課題が及ぼす企業への影響
・不妊治療の実態
・東京都が助成を開始した「社会的卵子凍結」について
・従業員に向けた生殖医療専門医及び看護師からのヘルスリテラシー向上推進プログラムについて
など
- 健康経営及び女性活躍推進の施策を検討している
- 先進的なキャリア支援施策を強化したい
- 従業員の健康管理を支援し離職率低下を目指している
- 採用ブランディングのさらなる強化施策を検討している
- 企業における女性の中長期的なキャリア形成に対する施策を検討中
- 先進的な女性サポート施策・キャリア支援施策にご興味がある方
【医療法人社団 東京桜十字について】
人々が豊かに暮らす社会を実現するためには、健康寿命を維持増進しなければなりません。その際の決め手が予防医療です。医療機関の従来の役割は治療でしたが、こうした時代のニーズの変化に応じて予防医療の領域においても積極的に役割を果たすことが求められています。東京桜十字は「予防」から「治療」まで、より多くの方の健康づくりに寄り添い予防医療にアクセスしていただけるよう健康診断、人間ドッグ、生殖補助医療を中心としたクリニックを多数展開しています。
桜十字グループ : https://www.sakurajyuji.jp
東京桜十字 : https://www.sakurajyuji-healthcare.jp
【サイコム・ブレインズ株式会社について】
サイコム・ブレインズ株式会社は、1986年の創業以来、営業研修、グローバル人材育成など社会人教育のパイオニアとして企業の人材育成を支援しています。大手企業を中心に約600社、30万人以上の研修を手掛け、アジアにおける人材育成を国内外でサポートしています。
個人の成長と企業の変革を支援するために、人生100年時代に適した企業の「ラーニングエクスペリエンスデザイン」を、集合研修・オンライン研修・映像教材・コンテンツ開発等、多様な学びのカタチでご提供しております。
https://www.cicombrains.com