保健同人社は、保険者様を対象に、次年度へ向けた皆様の保健事業をサポートさせていただくための「疾病予防セミナー」を開催いたします。
本セミナーは、中山和弘先生(聖路加国際大学大学院教授)、岡田邦夫先生(健康経営研究会理事長)をお迎えし、「デジタル×健康」をキーワードに、ヘルスリテラシー向上、コラボヘルス促進についてご講演いただきます。保険者の皆様に本セミナーをお役立ていただけましたら幸甚です。
コロナ禍において、働き方やライフスタイルは多様化し、ヘルスケア領域の事業・業務に新たな課題が生まれています。当社は、社会が抱える課題の本質的な解決に資するサービスの提供を目指し、2022年4月に新しいデジタルソリューションをリリースいたします。本セミナーにおいて、この新しいサービスについてもご紹介をいたします。
日時 |
2021年10月27日(水)14:30~16:30(120分) |
---|
開催方法 |
WEB配信によるオンライン(ライブ配信)セミナー ※Zoom Webinar を使用します。 ※受講方法は、前日までに参加ご登録者へ招待メールにてご案内いたします。 |
---|
お申込み |
終了しました |
---|
対象 |
健康保険組合様、国保組合様、共済組合様 ※ライブ配信セミナーとなりますので開催時間外でのご視聴はできません。 |
---|
第1部【基調講演】(70分)
- 中山和弘先生(聖路加国際大学 大学院教授)
「情報化時代に必要なヘルスリテラシー」
- 岡田邦夫先生(NPO法人健康経営研究会理事長)
「コロナ禍で加速する「デジタル×健康」で実現するコラボヘルス」
第2部【サービス紹介】(30分)
「保健同人社の新しいデジタルソリューション」
(疾病予防事業部部長/寺田理恵子)