この度、インフォーマ マーケッツ ジャパン株式会社主催の「ウェルビーイング エキスポ&カンファレンス 2022 Summer」内セミナーにて当社の登壇が決まりましたのでご案内いたします。
ご関心のある企業人事様、健康経営推進ご担当者様は以下よりご登録をお待ちしております。
>>> プログラム&参加申し込みはこちら
<セミナータイトル>
『健康経営からウェルビーイング経営へと進化、そして深化する今』
現在日本がヘルスケア領域ではじめて議長国を務め、国際標準化(ISO)活動として「高齢化社会―ウェルビーイングを実現するための指針」開発に取り組んでいるのは、長年企業が行ってきた健康経営による効果、実績によるものです。
<日時> 7/15(金)13:00~14:00
|
一般社団法人 社会的健康戦略研究所 理事
渡辺 武友 氏(株式会社スポルツ)
理事 佐藤 光弘 氏(株式会社富士通ゼネラル)
研究員 大草 祥一 氏(東芝健康保険組合)
研究員 宮尾 亮子 氏(株式会社保健同人社)
名称 |
ウェルビーイング エキスポ&カンファレンス 2022 |
---|
会期 |
2022年7月14日(木)-15日(金) |
---|
会場 |
オンライン開催(Zoom) |
---|
主催 |
インフォーマ マーケッツ ジャパン株式会社 |
---|
<後援>
(一社)社会的健康戦略研究所
(一社)ピープルアナリティクス&HRテクノロジー協会
(特非)健康経営研究会
(一社)ウェルビーイングデザイン
禁煙推進企業コンソーシアム
健康行動ネットワーク
<参加対象>
経営、経営企画、総務・人事、健康経営推進部門、マーケティング、商品企画・開発、営業など各事業部門の管理職、自治体、ヘルスケア関連企業 他
【主催・運営】 |